|
「ファッションバイブル(fashion bible)」はファッション好きのためのニュースサイトです。 ニュースは毎日、随時更新。ブランド解説、人気セレクトショップの店頭レポート、ブログも掲載しています。 女性ファッションジャーナリストでバイヤーのrieが運営しています。
|
|
|
(7/27 23:25) [news] 大阪コレクションが名称・規模を変更
|
|
新人デザイナーの登竜門とされてきた、関西最大のファッションショー「大阪コレクション」が名称を「大阪ライフスタイルコレクション」に変更します。大阪市で18年にわたって開かれてきた「大コレ」は内容が抜本的に見直され、ファッションだけではなく、ライフスタイル全般を対象にしたコレクション」に様変わりします。次回は2006年2月中旬〜下旬に開催されます。
これまでの年2回開催から、年1回開催に変更になりました。世界の主なコレクションはすべて春夏と秋冬の年2回開催が常識。年1回化は実質的には大コレが本格的なファッションイベントの座を降りることを意味します。
これまでは毎年、4月と11月に開かれてきました。年1回開催ではデザイナー側にとって商談や雑誌掲載のメリットが薄いため、本格的なコレクションを発表するデザイナーはほとんどいなくなる可能性が強くなります。
大コレが規模を縮小に踏み切る最大の理由は資金不足です。大コレの運営費を主に負担してきた大阪商工会議所や、大阪府、大阪市などの団体が負担に耐えかねて、縮小に動いたのが背景とみられます。パリやニューヨークのコレクションは、出展するデザイナーやスポンサー企業が大半の費用を負担しており、大コレの構造上の弱みがこの事態を招いたともいえます。
大コレは若手デザイナー発掘の場となってきました。1991年からは公募選考を通過した新人に発表の機会を提供しています。セレクトショップ「リステア(RESTIR)」の看板ブランドに成長した、在日韓国人3世の女性デザイナー、韓安順(ハン・アンスン)氏も99年に大コレに初参加して、チャンスをつかみました。
しかし、2005年春夏の大コレには、大コレの提案者でもあるコシノヒロコ氏が参加したものの、ビッグネームは少なく、盛り上がりに欠けました。大コレがスタートしたのは87年。18年でその歴史が終わろうとしています。
|
|
|